ワンルームマンション投資はやはり厳しい?【投資用マンション / ローン滞納 / 差押】

投資用ワンルームマンション(中古) 【ワンルームマンション投資は慎重に!】 今回のご相談者さまは、都内在住の30代の公務員の方です。 第一印象から堅実で真面目な印象が伝わってくる方でした。収入も公務員ということもあり非常…

【自己資金ゼロ / 新築マンション / 住宅ローン滞納】オーバーローンで新築マンション購入リスク その2

やはりオーバーローンは厳しい (※自己資金ゼロで物件価格の他に諸経費分もローン) ご相談者様は新婚さんで新居にと新築マンションを購入。売れ残りのマンションの為、業者に無理な住宅ローンを組まされ購入させられたケースでした。…

【第三者に売却しない方法 / 債権者との調整】親子間売買で自宅を守りました

親子間売買で自宅を売却しなくて済みました。 ご本人様でなくお嬢様からのご相談でした。 ご両親は洋服製造のお仕事をされていましたが、どんどん安い海外勢力に押され、経営状況が厳しくなり、取引金融機関にも返済額の見直し等をお願…

税金の滞納はお早めに、、、【税金滞納 / 任意売却 / 差押え 】 

税金の滞納はお早めに、、、   任意売却を専門にしておりますと、ご相談者さまが税金は『一番後に支払う』と考えている方が結構いらっしゃいます。 実際、このお考えの方かなり多いです!! しかし、結論から言いますと、…

ワンルームマンション投資は任意売却率が高い!?②【新築ワンルームマンション / 投資】

前回の続きになります 少し、要約して振り返ります。 今回の相談者さまは、新築のワンルームマンションを『フルローン』『利回り約4.5%』で購入しました。表面利回りです。 しばらく保有していた結果、購入時の初期費用を回収する…

ワンルームマンション投資は任意売却率が高い!?①【新築ワンルームマンション / 投資】

今回も投資用ワンルームマンションの任意売却の事例になります 任意売却の相談で、相談も多く、かつ最も販売が苦戦する例が投資用ワンルームマンションになります。 特に、『フルローン』『新築』は注意が必要です。ほとんどのオーナー…

【住宅ローン滞納 / 任意売却】東日本大震災が原因で任意売却に、、、

東日本大震災の影響で住宅ローンが払えなくなり、自宅を任意売却に、、、   非常に懇意にしていただいている弁護士先生からご紹介頂きました。 ご相談いただいたときは既に自己破産の手続きを相談されていました。 ご相談…